<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

歌舞伎座新開場柿葺落 九月花形歌舞伎 夜の部

9月16日 歌舞伎座 2階2列センター

新開場記念 新作歌舞伎
新作「陰陽師」滝夜叉姫
第一幕 都大路
    「晴明、百鬼夜行に遇いしこと」より
第三幕 貴船山中
    「将門復活。最後の戦いと大団円」まで

安倍晴明/染五郎、平将門/海老蔵、興世王/愛之助、桔梗の前/七之助、
賀茂保憲/亀三郎、平維時/亀寿、大蛇の精/新悟、蘆屋道満/亀蔵、
平貞盛/市蔵、雲居寺浄蔵/権十郎、小野好古/團蔵、源博雅/勘九郎、
俵藤太/松緑、滝夜叉姫/菊之助                                      

今回、高い席に座ったのは、奮発したのではなくて、諸事情で先行販売日に買えなくて、ひたすら戻りを待ってて、最初に戻りが来た席をとにかく確保したからです。ぷ。
そしたら、二階は三階ほど傾斜がなくて、真ん前に座高の高い紳士がお座りになってしまって、視界のど真ん中に頭が…。
しかもぐらぐら頭を動かすので、こちらもそれに合わせて視線の位置を変えなくてはならず、お芝居に集中できなくて、たまりかねて注意してしまったら、気まずかったのか、幕間明けにお連れの奥様らしき中肉中背の女性と席代わってたので、助かったww

でも、前に座高の高い人が座るというリスクを考えると、三階の方がコスパがいいかもと思った次第。一階も余り傾斜がなさそうだしね。

閑話休題。
今回は何と言っても演目が演目で、自分も歌舞伎ファンと言うより、陰陽師ジャンル者として観劇に臨みましたので、カテゴリーは「観劇(歌舞伎)」ではなく、「陰陽師話」とさせて頂きます。ふふふ
続きを読む >>
楊翠霞 * 陰陽師語り * 21:23 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

ばく先生、そうやって甘い顔してると・・・

また付け上がりますよ?あの人たち。

メロディ誌で、岡野陰陽師が再開したそうですね。
感想は↑が全てです。
過激ですが、ほんっと頭来たんで。
安倍晴明という人物は、一応歴史上の人物で、獏先生のオリキャラでも何でもないんで、いい加減原作クレジットは外すべきだと思うよってずっと言ってるけど。
何がムカつくって、岡野信者と場合によっては岡野女史本人も、原作と獏先生を見下すような発言することなんですよね。
ネタを頂いておいてリスペクトなしというのは、人間としてどーよだし、分かりにくいのが高尚で偉いって、分かりやすく説明する能力のない人の言い訳じゃないの。

久々の陰陽師トークがこんなネタになってしまって、申し訳ないです。
『天鼓の巻』は、本当に良かったので、まとまった感想を書きたかったんですが、そう思っていつの間にか一年以上経ってしまった。
相変わらず、「二次創作超えてるよ…」な「ものまね博雅」とか「鏡童子」も良いのですが(腐)、個人的には「霹靂神」が好き。すっごく好き。ツボ。短編では一番好き作品になるかも。

1/10 12:50 (怒りに任せて書いた部分を、ちょっと直しました。あんまり改善されていないかもですが)
楊翠霞 * 陰陽師語り * 00:43 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
このページの先頭へ